BIM活用セミナー
with COVID-19, after COVID-19
ウェビナー動画(過去のウェビナー動画を視聴いただけます)
フォームに入力いただいたメールアドレスに、ウェビナー視聴用のURLをお送りします。
		※:必須入力項目
第21回 最先端を行くGBの新入社員研修/ローカルに知恵を。RAGで届ける答えを。2025年08月28日開催
				| 第一部 | 最先端を行くGBの新入社員研修 | 新入社員一同 | 
| 第二部 | ローカルに知恵を。RAGで届ける答えを。 | 東京BIMセンター 田中 裕 | 
| おわりに | 代表取締役社長 矢嶋 和美 | 
第20回 設備BIMを制するものがプロジェクトを制す/IFC×LLM2025年06月05日開催
				| 第一部 | 設備BIMを制するものがプロジェクトを制す | 設備BIM事業部 事業部長 飯塚 孝志 | 
| 第二部 | IFC×LLM | 東京BIMセンター 田中 裕 | 
| 特別ゲスト | buildingSMART Japan 設備環境小委員会委員長 新菱冷熱工業(株) 谷内 秀敬 様 | |
| 最新のBIM業界状況 | 営業本部 副本部長 吉田 耕太 | |
| おわりに | 代表取締役社長 矢嶋 和美 | 
第19回 施工BIMに必須!!『SCP28』/Catenda Hub: 最新機能、連携、プラグインで創造する可能性2025年02月20日開催
				| 第一部 | 施工BIMに必須!!『smartCON Planner28』 | 営業本部 副本部長 吉田 耕太 | 
| 第二部 | Catenda Hub: 最新機能、連携、プラグインで創造する可能性 | Catenda Japan株式会社 代表取締役社長 Håvard Bell様 カスタマーサクセスマネージャー 川井 達朗様 | 
| おわりに | 代表取締役社長 矢嶋 和美 | 
第18回 モノ決めを徹底的に効率化・高精度化『BIM総合調整』/コンピュテーショナルなBIM活用最前線2024年10月17日開催
				| 第一部 | モノ決めを徹底的に効率化・高精度化『BIM総合調整』とは? | 営業本部 副本部長 吉田 耕太 | 
| 第二部 | コンピュテーショナルなBIM活用最前線!! | 東京BIMセンター 田中 裕/小林 諒馬 | 
| おわりに | 代表取締役社長 矢嶋 和美 | 
第17回 SCP 27/Catenda Hub, Catenda Duo/BIM加速化事業2024年1月17日開催
				| 第一部 | smartCON Planner for Archicad 27 | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| 第二部 | Catenda Hub 新機能について | Catenda inc, Håvard Bell氏 | 
| 第三部 | Catenda Duo のご紹介 | 営業本部 サブマネジャー 伊藤 長磨 | 
| 第四部 | BIM加速化事業 | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| おわりに | 営業本部 本部長 吉田 敬一郎 | 
第16回  Catenda Hub その魅力を知る/グローバルBIM 最新情報2023年6月1日開催
				| 第一部 | Catenda Hub その魅力を知る | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| 第二部 | グローバルBIM 最新情 | PD 事業部 事業部長 原 行雄 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第15回 smartCON Planner最新情報、遂にリリース!『Bimsync』2023年2月24日開催
				| 第一部 | Bimsync(IFCベースのCDE) 大紹介! | 営業本部 サブマネジャー 伊藤 長磨 | 
| 第二部 | smartCON Planner for Archicad26 | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| おわりに | 代表取締役社長 中野 隆 | 
第14回 国交省 建築BIM加速化事業とは?完全IFCベースのCDE決定版とは?2022年12月22日開催
				| 第一部 | 建築BIM加速化事業とは? | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| 第二部 | CDE(共通データ環境)の決定版【Bimsync】 | 営業本部 サブマネジャー 伊藤 長磨 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第13回 CDE(共通データ環境)と運用フローで業務効率化2022年7月7日開催
				| 第一部 | 業務効率化の為のCDE(共通データ環境)と、その運用フロー | 営業本部 サブマネジャー 伊藤 長磨 | 
| 第二部 | 最新版BIMCloudについて | グラフィソフトジャパン(株) カスタマーサクセスディレクター 飯田 貴様 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第12回 smartCON Plannerの最新情報2022年2月25日開催
				| 第一部 | 日本におけるBIMプロフェッショナル認証制度 | buildingSMART Fellow 足達 嘉信様 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| 第二部 | smartCON Planner for Archicad 25 | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第11回 BIM-FM・BIM-LOGIってなんだ???2021年9月22日開催
				| 第一部 | 次世代BIM-FM | 営業本部 サブマネジャー 伊藤 長磨 | 
| 第二部 | BIMLOGI® | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第10回 BIMを活用した入手物件【入手BIM】について2021年8月5日開催
				| 第一部 | BIMcloud~BIMにおけるデータ管理について~ | グラフィソフトジャパン㈱ 大阪営業所長 カスタマーサクセス プロフェッショナルマネージャー 志茂 るみ子 様 | 
| 第二部 | BIMを活用した入手物件【入手BIM】について | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| 特別プログラム | Special Secret Guest from Europe | |
| おわりに | 代表取締役社長 中野 隆 | 
第9回 BIMプロフェッショナル認定プログラムとは2021年3月25日開催
				| 第一部 | BIM プロフェッショナル認定プログラムについて | BIMマネジャー 足達 嘉信 | 
| 第二部 | smartCON Planner アップデートについて | 営業本部 営業部長 大島 努 | 
| おわりに | 代表取締役社長 中野 隆 | 
第8回 What’s smartCON Planner2021年2月10日開催
				| 第一部 | smartCON Planner for Archicad 24 リリース記念キャンペーンのご案内 | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| 第二部 | smartCON Planner 使用事例 | 営業本部 営業部長 大島 努 | 
| 第三部 | これからのSCP・SCPシリーズについて | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第7回 グローバルBIM会社・業務紹介2020年10月29日開催
				| 第一部 | グローバルBIM 会社・業務紹介 沖縄BIMセンターご案内 | 沖縄BIMセンター社員 | 
| 第二部 | グローバルBIMに今もとめられているBIMとは? ・Archicad最新機能に見るBIM活用の道 ・グローバルBIM BIM活用事例 | 営業本部 営業部長 大島 努 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第6回 物流施設とBIM2020年9月10日開催
				| 第一部 | PC免震の物流施設 | 黒沢建設㈱ 営業部 副部長 大口 好則 様 | 
| 第二部 | 物流施設におけるBIM活用と事例紹介 | 営業本部 営業部長 坂下 慎二 | 
| 第三部 | 最新ツール「SCP-COLLEGE」「SCP-AR」 「SCP-Gate」について | 営業本部 営業部長 吉田 耕太、大島 努 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第5回 病院建築BIMと運営維持管理2020年7月30日開催
				| 第一部 | BIMを活用したデジタルツインを実現する管理システム 「K-Field」について | ㈱One Team 調査事業部 部長 沼尻 昭 様 | 
| 病院の運営や維持管理における、業務効率化の提案について | 鹿島建物総合管理㈱ 営業企画部 清水 葉月 様 | |
| 第二部 | 病院の建設事情、病院建築が抱える問題点に対してのBIMの有効な使い方 | 事業本部 東京事務所 技術部長 柴峯 一廣 | 
| 第三部 | 最新ツール「SCP-COLLEGE」「SCP-AR」 「SCP-Gate」について | 営業本部 営業部長 吉田 耕太、大島 努 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第3,4回 完全デジタルツインプロジェクト紹介2020年6月11日,25日開催
				| はじめに | ㈱グローバルBIM業務紹介 | 営業本部 営業部長 吉田 耕太 | 
| 第一部 | 日本初の完全デジタルツインプロジェクト 「オービック御堂筋」 | 鹿島建設㈱ 建築管理本部 設備部工務グループ スマート生産チームリーダー (当時副所長) 加藤 誠 様 | 
| 第二部 | 生産性を上げるWeb会議の活用 | ㈱ヤマウラ 技術本部 平澤 大地 様 | 
| 第三部 | 遠隔会議を効率的に行う為に | 営業本部 営業部長 大島 努 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 
第1,2回 リモートワークでBIMを!2020年4月40日,5月14日開催
				| 第一部 | GB社のリモートワークとは? | 営業本部 営業部長 大島 努 | 
| 第二部 | グラフィソフト社のリモートワークサポートについて | グラフィソフトジャパン㈱ 大阪営業所長 志茂 るみ子 様 | 
| 第三部 | 国土交通省 建築BIM推進会議:BIM標準ガイドラインについて | BIMマネジャー 足達 嘉信 | 
| おわりに | 取締役副社長 矢嶋 和美 | 


 
				 
				
			 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				